Table of Contents
きょう一日、時間をどうつかうか、きょうできることはきょうやってしまいましょう。
きょうじぶんにできることを、やってしまいましょう。
目的はお客様をよろこばせること。
どうすれば、お客様がよろこんでくれるか、
ただ、それだけを考えていればいいんだと最近思えるようになってきました。

おしごとは感謝の連鎖反応
先日、くろねこさんがデパートの洋菓子をとどけてくれました。
贈っていただいたのは、遠方のクライアント様です。
コロナ禍でもあり、遠方でもあることからZOOMでいちどお会いして、
あとはメールとお電話でのやりとりをしている方です。
先日、いただいたお仕事の納品をすませて報酬をいただいたばかりでした。
お客様にとっては、報酬以上なにもする必要はないわけですよね。
でも時間をかけて、お金をかけてこうした贈り物をしてくださるということは
わたしのお仕事への評価をいただいたんんだと素直によろこんでおります。
ほんとうにありがたいなあとおもいました。
税務職のままでは、絶対にあじわうことのできない感情がえられた訳です。
おもいきって、退職してよかったなあとまたおもえました。
【きょうの料理】
ぶりかまの照焼き
切り身ひときれ分くらいのお値段で求められました。
生姜をおおめのほうがおいしいですね。
