Table of Contents
おはようございます。税理士の岡田隆行です。
私はふだんのランチはナッツ類に魚肉ソーセージ、納豆1パックとかでカンタンに済ませているのですが、たまには気分転換しないと、と思ってコメダ珈琲店に行ってきました。

通常サイズは多すぎ
これは以前にいただいたみそカツバーガー。とてもひとりで食べきれる量ではありません。

そこで今回は「ミニコメバスケット」をオーダーしてみました。

ミニコメバスケットは食パン一枚分のミックスサンド(ハムとタマゴ)とコメチキ(鶏から揚げ)2個のセットです。コメチキ用にカットレモンがキチンとついてきます。
通常サイズのミックサンドは食パン3枚分なので、ひとりでいただくにはあきらかに過剰です。このミニコメはちょうどいいサイズで、「もうちょっと食べたいな」くらいの感覚でした。これこそまさに腹8分目サイズと言えましょう。お値段は600円程度で、店舗によって設定が変わるそうです。
飲み口の垂れたコーヒーが気になる

わたしの飲み方に問題があるのかも知れませんが、飲み口から垂れたコーヒーが妙に気になりました。
ふだん使っているマグカップでは、こんなに垂れることがありませんので、気になったのだと思います。
グーグル先生に「コーヒーカップ 垂れる」で聞いてみたところ、この垂れるコーヒー、紅茶の跡でお悩みの方はたくさんいらっしゃるようです。人に見られると恥ずかしいという思いから、いちいちふき取るなどみなさん結構ご苦労されておいでのようでした。確かに見た目にあまり美しくはありませんね。
カップ自体の問題なのかと思っていたのですが、まったく違ったようです。
【きょうの料理】
鰯のかば焼き缶と大根の煮物です。かば焼き缶の味付けはかなり濃いめです。フライパンで蒸し焼きにしたいちょう切り大根の上に鰯を適当にのっけて、たれを回しかけてふつふつ煮立てればできあがり。缶詰料理は味が決まりやすいので簡単で、時間がない時には非常にありがたいですね。
