相続税理士のブログ 岡田隆行税理士事務所

相続税専門の岡田隆行税理士事務所

Home » 日常のこと » ごきげんに過ごす方法 » いちにちを快活に過ごす方法とは 子どもの頃の教訓

いちにちを快活に過ごす方法とは 子どもの頃の教訓

calendar

reload

いちにちを快活に過ごす方法とは 子どもの頃の教訓

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。

子どもの頃の教訓「早寝早起き」は真理です。

睡眠時間は何時間とれていますか?
経済協力開発機構(OECD)の調査によれば、日本人の平均睡眠時間は7時間22分で、先進7か国中最短だったそうです。

night

寝るがいちばん

筋トレは最強のソリューションである」で有名なTESTOSTERONEさんのツイートによれば、「悩んでも何も解決しない、寝ろ!」とのことで、睡眠は最高の悩み解消法なのだそうです。

私は今年で55歳になりましたが、6時間ではもの足りず、7時間でちょうどよいと感じています。ただ、同じ7時間でも時間帯によりけりだとよく思います。

24時就寝の7時起床なのか、23時就寝の6時起床なのかで翌日の身体と脳の動きがまったく違います。

24時就寝では7時間寝てもなんとなくだるい。22時から2時までは睡眠のゴールデンタイムと言いますから、その時間でなるべく早めに床に就くのがいいのでしょうね。

ベストなのは22時就寝の5時起床だと思いますが、夕食が多くの場合20時ごろなので、22時に床につくのは少し無理があります。

では23時ではどうかというと、寝る前には毎日このブログを書いていて、ついつい書く時間が伸びて書き終えるのが23時ごろ、それから歯磨きやらストレッチやらごぞごぞしていたら、すぐに30分くらい過ぎてしまいます。

日常生活における最重要課題

やはり最も快活に活動ができるのは午前中で、その時の身体と脳をもっともよい状態に持っていくことは、日々の生活を充実させることですから、それが生活における最重要課題と言ってもいいのではないかと思うのです。

その日数が多い人ほど充実した、日々達成感を得られる生活を送れるのですから、それがいちばんの幸せなのではないかと思うのです。

ということは、幸せな日々を送りたいのであれば、23時に床につけばいいということになります。

~23時就寝→6時起床→快活な午前中→幸福な日~くりかえし~

ブログの執筆が長引く主な要因は、書きはじめるまでに書くことが決まっていないことにあることは分かっています。ですので、朝起きてから書きはじめるまでの隙間時間に書くネタを「決めて」おくこと。それが私にとって、幸せな日々を送る鍵のようです。

【毎日ブログ1年半】

昨年の7月1日からブログの毎日更新をはじめてから、きょうでちょうど1年半になります。
今年は丸一年間365日、通しで書くことができました。
内容はともかく・・・よく続いているものだと思います。既に習慣化していますので、やめるにやめられない状況です。

【きょうの良事】

はじめていただきました、日清カップヌードル「ねぎ塩」。味噌もいいですがこれもイケます。

cupnoodle

【きょうのスイーツ】

ホットケーキミックス、あんこ、ヨーグルト、玉子2個、バター のケーキです。

ankocake
PAGE TOP