所長のブログ 岡田隆行税理士事務所

相続税専門の岡田隆行税理士事務所

Home » 税理士独立開業 » 言いませんしお尋ねもしません 仕事の紹介者について 税理士独立開業

言いませんしお尋ねもしません 仕事の紹介者について 税理士独立開業

calendar

reload

言いませんしお尋ねもしません 仕事の紹介者について 税理士独立開業

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。

誰から仕事の紹介を受けたかについて、自分からは口外しないことにしています。

☞ 人とのつながりが仕事のつながり 税務署OBで資産税経験者という偶然

☞ 紹介を頂けるだけでもありがたい フリーランスの海に生きる

himitu
いらすとや

無意味なのかも知れないが

それはその話の相手はもちろん、その相手づてに誰かそのことを耳にする人がよくない感情をもってしまうかも知れないからです。

どういう感情をその聞き手が持つかを想像しても仕様がありませんが、人と人とはどこでどうつながっているか把握しきれるものではありません。

人の口に戸は立てられませんから、私自身が口外しなかったとしても無意味なのかも知れません。

それでも、私に制御できるのは自分の行動だけですから、せめてそれだけはやっておこうと考えています。

言わないし尋ねない

以前、知りあいの税理士先生から「岡田先生、~~町の仕事をやっているそうですね。」と問いかけられてビックリしたことがあります。

紹介していただいた先生から聞いたのか、お客様本人から聞いたのかは分かりませんが、問いかけられてあまりいい気持ちはしませんでした。

「ええ、よくご存知ですね。」とお応えしましたが、「どなたから聞いたのですか」ともお尋ねしませんでしたし、その先生も誰から聞いたとも言わずじまいでした。

人の行動には必ずその目的なり意図があるはずです。

なんのために私に「~~町の仕事をやっているそうですね。」と尋ねたのか。おそらく「私は知っていますよ」ということを誇示したかったのでしょうかね。その人なりの自己の重要感を満たしたかった、のでしょう。

税理士の間で、個別案件の財産評価であったり、特例適用の可否などの相談を受けたり、持ちかけたりすることはあっても、誰から依頼を受けたかは私からは口にしません。

さいごまでご覧いただきありがとうございました。

【きょうのスクーター】

YAMAHAのVINO(ビーノ)ですね。いい配色してますね。風防もいい感じ。

vino

【きょうのラッキーさん】心理カウンセラーラッキー

人から大切に扱われる人の特徴

ちいさな頼みごとをして感謝する・・・相手の自己肯定感を上げる

うれしそうに挨拶する・・・笑顔で挨拶することは、相手を大事におもっていることのメッセージになる

【きょうの料理】

鯛のみそ煮つけ。

taimisonituke
PAGE TOP