このブログサイトをご覧いただきありがとうございます。
相続税専門 岡田隆行税理士事務所 の岡田隆行でございます。
国税局・税務署で32年間勤務したのちに退職して開業税理士となりました。
税務署勤務の間は資産税(相続税、贈与税、土地などの譲渡所得税)を担当しておりましたので、相続税の専門税理士として活動しております。
事務所のホームページでは伝わらない、人となりなどがお伝えできればと思い、2022年7月から連日ブログの更新をつづけています。

プロフィール
出身 香川県高松市庵治町(旧木田郡庵治町) 昭和43年生まれ
昭和63年 高松工業高等専門学校を中退
昭和63年国税局に就職
平成元年 税務署資産課税部門 に配属
以降32年間 資産税担当職員 として勤務
令和2年7月 早期退職
令和2年9月 岡田隆行税理士事務所 開業
趣味・すきなモノ・コト
料理とバイクです。
人生の節目にバイクあり。
高校・・・高校(高松高専)がバイク通学OKだったので高専を選択。
就職・・・公務員(税務職員)になるのならバイクを買ってやるという祖母のひとことで税務職員に。
結婚・・・バイクが盗難に遭ったことで九州ツーリングの予定が空いてしまったことが、結婚のきっかけに。