本棚に収納したらスッキリ~メンタルにも影響
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 モノタロウから2×4材が届きましたので、本棚作製に着手しました。 ☞ 本棚を追加しなければなりません カンタンに出来るはずが・・ 本棚の構造はカンタンです。4本の2×4材を床と […]
本棚が足りないのでまた作ります~オフィスの状態はメンタルにも影響する
おはようございます。税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 少しでも役立ちそうな書籍があれば、迷わず買うという方針にしています。 ☞ 欲しい本があったら迷わず買う その方針の結果として当然ながら、本がどん […]
集中・没頭している間は悩むことができない
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 お仕事に集中するアイテムのひとつとして、キッチンタイマーをまた使い始めました。以前に宅建の資格受験の時に使っていてから、最近はあまり出番のなかったタイマーです。 関連記事☞ い […]
お約束の日時はよくよく確認すること~税理士独立開業
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 やってしまいました。ご訪問の段取りをしてくれた先生からのSNSで、今日のお約束と確認したつもりになっていました。今日の午後、先方に訪問したところお客様から「明日のお約束でしたが […]
知っていることを全部口にしなくていい~税理士独立開業
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 遅ればせながら最近気がついたのは、人とおはなしするときにこちらは基本的にしゃべらなくてもいいんだなということです。 相手のはなしをよく聴くということ 以前は、こちらがしゃべらな […]
完全な状態になるまで待つのはもったいない
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 朝、NHKラジオ番組で"生活の知恵"のようなコーナーがあり、アイロンのかけ方をレクチャーしていましていた。それによると、ワイシャツのアイロンは襟と前立て(ボタンを受ける側の筋部 […]
これ以上手間を取らせないようにしてほしい~誤った延滞税のお知らせ
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 先日お客様あてに届いた延滞税のお知らせについて、所轄の税務署へ問い合わせてみました。 ☞ 税務署から延滞税のお知らせが届いてもあわてない 「遺産未分割で相続税の当初申告書を提出 […]
税務署から延滞税の通知が来てもあわてない 誤った延滞税のお知らせ
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 お客様から電話がありました。お客様「税務署から延滞税についてのお知らせが届きました。」岡田「!」 後日談 ☞これ以上手間を取らせないようにしてほしい~誤った延滞税のお知らせ 未 […]
リピーターのお客様に感謝
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 先輩税理士のご紹介で仕事をつづけていられています。リピートして依頼をしていただけるのが、とてもありがたくうれしいです。 リピートする理由 リピートしていただけるのは、前のお仕事 […]
言った言わないの議論は無駄~税理士独立開業
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 お仕事上の話で、お客様と言った言わないのちょっとしたトラブルがありました。 議論を避ける お客様は、あることをわたしが言ったとおっしゃいます。でも、わたしは言った記憶がありませ […]









