疑問点が解消したら記録を忘れない 備忘録の効能
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 仕事上に限らず、何か分からないことがあってそれが解消したら必ず備忘録に残すようにしています。記録するのは手間で […]
パッケージ商品のほうが集客できるのか 相続まるごとパック
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 懇意の先輩税理士の事務所は事務員さんを十数名も抱える大きな事務所です。そこへ先日伺った時に、相続まるごとパック […]
毎日書くのは自分との対話のため お盆でも書く
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 日々ブログ更新していますが、たまに何のために書いているのか分からなくなってしまうことがあります。 浮かんで […]
3年前がウソのように気軽に外出できる状況 忘れがちだけどいつも感じられるように
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 お盆やすみということで、観音寺の銭形砂絵(寛永通宝)観光に行ってきました。香川県下ではベタな観光地です。お盆時 […]
バイクが3台あっても すべての欲望はマボロシだということ
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は現在250㏄と110㏄の2台のバイクを所有しています。どちらも買ってから3年になりますが、いずれも数千キロ […]
ご相談の報酬に悩ませられる 税務署OBには荷が重い
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 以前も書きましたが、同業の方からちょっとしたご相談があっても、報酬はいただいていません。たいていは、ほんの部分 […]
何歳まで生きれば幸せ 幸せな相続開始年齢は何歳か
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 孫娘「おじいちゃん、長生きしてね!」 祖父「・・・」(何歳まで生きれば、いいんじゃろう・・) 相続税の仕事をし […]
オフィスチェア・テーブル考察 机・椅子への投資価値をよく考える
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 オフィスの椅子はどのようなものをお使いでしょうか?私は近所のホームセンターで買った数千円のものを20年来使い続 […]
営業電話には出ないように気をつける できるだけ電話は使わないように
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax,com)です。 私は自分の事務所の電話番号をを電話帳に掲載しており、ホームページには電話番号を掲載しています。かかってくる電話 […]
お休みが楽しみという感覚がない~もっとメリハリをつけるべき
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 税務署に勤務していた時には、週末が楽しみだったような気がします。 休日が楽しみという感覚を忘れている 税務署を […]










