税務調査があって指摘を受けたらと不安~税理士独立開業
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は開業してから、もうすぐ3年が経過しますが、幸いというべきかどうなのか、いままでにさせていただいた案件で税務 […]
税務署職員に「お世話になります。」は禁句?~税理士独立開業
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 先日、ある税務署へさる用件があり電話をかけた時の事です。取次の職員方から目当ての担当者(旧知の職員の人)へつながったので、「岡田です。お世話に […]
達成感とともにいただけたほうが嬉しいものとは~税理士独立開業
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行です。 年明けからとりかかっていた案件が来月で一区切りする予定でした。相続税専門の税理士でありながら、相続税案件ではありません。紆余曲折あってお受け […]
毎日のブログが習慣になっている~もうすぐ丸1年
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 毎晩、夕食後にブログを書いています。読まれている数はともかく、毎日書き続けています。去年の7月1日から毎日更新を開始しましたので、今月末で丸1 […]
報酬の督促はしません~税理士独立開業
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 当事務所では、報酬の振込の督促はしていません。以前に督促をした時に、なんともストレスのかかることだと思い、もう督促はしないと決めました。 ☞ […]
周囲に期待しないこと~ひとり税理士のほうがいい理由
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 昨日は税務署OB税理士の会合がありました。何人かの先生とお話ししましたが、「従業員が思うように動いてくれない」とぼやいている方がいらっしゃいま […]
喜んでいただけるモノ・コトにお金をつかう
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 このごろは、ペットボトルのコーヒー、しかもブラックコーヒーが一般的になって、種類も多く、美味しいものも増えてきました。 コーヒーに限りませんが […]
早期退職して気分的に楽になれたこと~税理士独立開業
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 ありがたいことに先輩税理士先生からお仕事をいただき、現地確認がてらご挨拶にいってきました。片道90㌔高速道路での移動です。往復180㌔の日帰り […]
人は逃げだしたくなる生き物、だからお仕事はなくならない
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 最近のお仕事ではIT機器は必須です。私も今のところ、なんとかこなしていますが、たまににっちもさっちもいかなくなる事態に陥ることがあります。気持 […]
想像できなければ実現することはない~税理士独立開業
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 国税(税務署)の私と同世代の現職員の方とお話ししていたところ、定年を待たずに中途退職して税理士業をやろうというイメージがまったく湧いてこないと […]