いまだに報酬の額に悩まされることもある 税理士独立開業
2025年6月6日
車で移動中、理容室の看板が目に入りました。 「カット3200円 顔そりのみ2500円 女性顔そり2700円」 ☞ 最初にきめていないとうやむやになることもある 報酬は熱いうちに決めておく 理容室の値決め この看板のぱっと […]
相続税申告書を自分で作るのはお得か? メリットとデメリット 1
2024年12月14日
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 相続税の申告書を自分で書こうとしていたが、申告期限が迫ってきたのでやっぱり税理士に依頼したい~といったご依頼 […]
相続財産を多めにしてるんじゃないの? 相続税理士のジレンマ
2024年9月22日
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 相続財産額が減ってしまうと報酬も減るというのは、お客様に不信感を持たれはしないかと、案件によっては考えてしま […]
最初にきめていないとうやむやになることもある 報酬は熱いうちに決めておく
2024年8月5日
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 言わずもがなですが仕事を受ける際には、報酬金額を最初にきちんと確認しておきましょう。 ☞ 先だって報酬の話を […]
相続税収が過去最高に 税理士報酬にも影響 相続税の増税がなかったと考えると冷汗
2024年7月27日
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 週刊「税のしるべ」を定期購読しています。令和6年7月22日号のトップ記事は「地価・株価上昇で相続税収が過去最 […]
報酬のお振り込みがありません~税理士独立開業
2023年2月23日
ブログをご覧いただきありがとうございます。税理士の岡田隆行です。 税務署で32年間資産税担当部門(税務署では~課のことを部門といいます)で勤務していましたので、相続税のお仕事を専門にしております。相続税ですので、顧問契約 […]