相続税理士のブログ 岡田隆行税理士事務所

相続税専門の岡田隆行税理士事務所

Home » 税理士独立開業 » 税理士独立開業~パソコン導入のおはなし

税理士独立開業~パソコン導入のおはなし

calendar

reload

税理士独立開業~パソコン導入のおはなし

税理士業務にパソコンは欠かせません。よき相棒です。
今やパソコンなしには、仕事もプライベートも何も始まらないですよね。

pc

Lenovo ideapad S145 直販で購入

税務職員時代に、退官されて税理士になった方が、独立したらパソコンに何十万円もかかるとよく嘆いていました。
なので、税理士になったら、高価なパソコンが必須という勝手なイメージに執りつかれていました。

しかし、パソコンって、基本は演算装置とメモリと記憶媒体の容量の組み合わせで、そのスペックさえクリアしていれば、どこのメーカーでも大差ないことを知り、お値段安めのレノボさんの直販にしました。

CPUはAMDのRYZEN5、メモリは8GB、SSDが240GBで、7万円くらいで購入しました。
まあ、安いですよね。

性能的には十分、サクサク動きます。なんらの不満も感じていません。

ファンクションキー操作が面倒

買ってから気が付いたのですが、この機種はファンクションキーとメディアキーが兼用になっています。
例えば、F2キーはそのまま押下すると音量小の操作になってしまうのです。
ファイル名を変更するには、”Fn + F2” といちいち押さなくてはならないのです。

なので、ロジクールのワイヤレスキーボードを追加しました。
これは、結構使い勝手がよく毎日楽しく使えています。

追加でもう一台

なにか不具合で動かなくなった時のためにと思い、同じレノボさんのモデルも同じですが、CPUがRYZEN7の子を追加で導入しました。

RYZEN7でも5でも、私にはまったく違いは分かりませんが、、、。

最初の1号機は、税務・会計システムのライセンスを取って主に申告書の作成、記帳用として。

追加の2号機はその他全般普段使いとして使い分けています。

レノボさんのメール広告攻撃には閉口

購入後、連日3~4通レノボさんからメールが届きます。

期間限定モデル!とか、タイムセール!とか、もう頻繁に届きます。

レノボさんまた、何年後かには買わせていただきます。

その時にはよろしくお願いします。ありがとうございます。

関連記事はこちら ☞ 税務・会計ソフトのおはなし

         ☞ 複合機・プリンターのおはなし 

【今日の料理日記】

ポークカレーと温玉

PAGE TOP