所長のブログ 岡田隆行税理士事務所

ありがとうございます。相続税に特化した税理士事務所

Home » 税理士独立開業 » 税理士独立開業 ~ 税務・会計ソフトの選択

税理士独立開業 ~ 税務・会計ソフトの選択

calendar

reload

税理士独立開業 ~ 税務・会計ソフトの選択

税理士業を仕事にするのなら、税務ソフト選択は避けては通れない関門ですよね。

☞ カテゴリー 税理士独立開業

☞ 関連記事 税理士独立開業~PC導入のおはなし

税務・会計ソフトの選択

先輩税理士に聞いてみると、新聞広告でもよく見かける某大手税務システムを導入している方が多数いらっしゃいました。

先輩方に導入のきっかけを聞くと、「先輩税理士が使っているから。」「引継いだ先生が使っていたから。」という声がほとんど。
お知り合いが使っているので、データ引継ぎ等々が便利かも知れないなというのが主な理由のようでした。

使い勝手を試してみて決めた方は皆無でした。そりゃそうでしょうね。
あの先輩が使っていて、きちんと仕事ができているのだから間違いない、くらいの感覚で選択されているようです。

その某大手システムは、選択肢はいくつかありましたが、デバイスはリースで、多種税目のシステムがパッケージになっており5年契約でン百万円!という見積りでした。

大手保険会社の特約モリモリ定期保険みたいな印象です。

私は基本的に相続税一本でやっていくという考えでしたので、この大手はパス。徳島の先輩税理士が導入している、他の大手システムの見積りも取ってみましたが、大差なしでした。

結果的にJDL・IBEXクラウド組曲Major を選択

JDLのIBEXクラウド組曲Majorは、井之上陽一先生の著書”ひとり税理士のIT仕事術”(大蔵財務協会)を読んで知りました。
JDLのIBEXクラウド組曲Majorは抱き合わせではなく、税目ごとの単品で選択することができます。
私は、相続税、財産評価、電子申告、所得税の契約をしています。

導入も簡単で、必要なシステムにチェックを入れてインストールするだけです。
後のバージョンアップも、ネット経由で連絡がきますので手間いらず。

私が契約した2020年8月の時は、相続税と財産評価、電子申告は各10,000円/年でした。
あと、ライセンス料金がPC1台につき、2,000円/年かかります。

このような破格のお値段で、しかも個別にチョイスできるのがJDLの魅力です。

ただ、サポートは有料で、問合せ1回につき2,000円かかります。

今のところ、マニュアルを参考にしてどうにかこなして有料サポートは受けていません。
他社はサポートは無料のようなので、有料化するのには相当の葛藤があったものと推察します。
それでも、有料化を選択したのは無料サポートで失うものの方が大きいという経営判断だったのでしょう。

値上げしました

今年に入って突然JDLから連絡があり、相続税と財産評価を25,000円/年に値上げしますとのこと。なんと驚愕の上昇率250パーセント!なかなかの経営判断ですね。

それでも他のシステムに比べれば破格ですし、乗り換える選択はありません。

追記

JDLのIBEXクラウド組曲Majorの相続税・贈与税は年額30,000円となっています。(2023年9月現在)


【きょうの料理】

daikon
大根と鶏肉と牛蒡のうま煮
PAGE TOP