所長のブログ 岡田隆行税理士事務所

ありがとうございます。相続税に特化した税理士事務所

Home » 趣味のこと » カメラ » ミラーレス一眼買うなら オリンパスOM-D EM-5

ミラーレス一眼買うなら オリンパスOM-D EM-5

calendar

reload

ミラーレス一眼買うなら オリンパスOM-D EM-5

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。

評価対象の土地の現地確認にはカメラが欠かせません。今使っているのは、オリンパスの防水デジタルカメラTG-4です。

オリンパスTG-4

現在は同じシリーズでTG-6が現役のようです。

私のTG-4は5年ほど前にヤマダ電機で買い求めたものですが、不具合もなく仕事をしてくれています。Wi-Fiでオリンパスのアプリをインストールしたスマホなどの端末へ画像ファイルを転送できますので、不都合は感じていません。

フィルムカメラの衰退にあわせて、カメラ熱が冷めてしまったので、デジタルカメラのレンズの焦点距離もよく分からないのですが、デジタル一眼もいいなとたまに思います。

OM‐D E-M5がかっこいい

先日、ヤマダ電機でオリンパスのミラーレス一眼OM-D EM-5をたまたま目にしました。

EM5
OLYMPUSのサイトより

フィルム時代の名機OM‐1・OM‐2を彷彿とさせるデザインがいいです。先端がアクセサリーシューよりも狭くなった細身のペンタプリズム(カメラ中央の三角部分)とか、大きめのメインスイッチは完全にOMシリーズの復刻です。

そもそもペンタプリズムは、レンズを通った光(画像)が、カメラ内のミラーに反射されそれをファインダーに届けるため屈折させるプリズムガラスです。このカメラはミラーがレスなのだから、プリズムもレスでいいはずなので、この三角部分は必須の形状ではなく、見た目重視のデザイン優先の結果と思われます。

でも、かっこいいからそれでいい、そのデザインで買っちゃう方もたくさんいると思います。このカメラにパンケーキレンズ(ホットケーキのごとく厚みのないコンパクトなレンズ)をつければ、コンパクトで現地でも邪魔になりません。

OM‐10のマニュアルアダプター

E-M10という入門機の位置づけの機種もあるのですね。

EM10
OLYMPUSのサイトより

これはフィルム時代のOM‐10の復刻です。OM-10は絞り優先オート、つまり絞りを自分で設定すれば、シャッタースピードはオート・自動で設定されるというモードのみの一眼レフカメラで、シャッタースピードをマニュアル設定できない機種でした。

ただ、「マニュアルアダプター」なるものをカメラの右前部分に取りつけると、シャッタースピードの設定が可能になるというオリンパスらしいマニアックな機構を持っていました。

デザインと値段のバランスから、買うならEM-5ですね。EM-1なる高級機もありますが、20万円はちょっと手が出ません。

【きょうの料理】

シーフードカレーです。無頭海老は殻をむいて背ワタをとり、片栗粉をまぶして洗うという手間がかかりますので、茹でベビーホタテにしました。これなら、パックから出して放り込むだけです。

curry
PAGE TOP