税理士独立開業
独立とは決裁権限を手に入れること 税理士独立開業

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 相続税の税務調査の立会をしています。当初申告書は他の税理士先生が作成したものですが、税務調査があるので、立会 […]

続きを読む
仕事で気をつけていること
無料相談はしないと決めた方がいいか そんなことで悩まずにさっさと寝よう

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は税理士開業から4年目になりますが、開業当初からたまに悩むのが、同業者からのちょっとしたご相談の報酬をいた […]

続きを読む
クルマ バイク
もう1月が過ぎ去ろうとしている 生きてるだけで丸もうけと考えられているか

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 光陰矢の如しで時間は過ぎてゆきます。こないだお正月だったと思っていたら、もう1月も末です。 ゆっくりと走ると […]

続きを読む
仕事で気をつけていること
先だって報酬の話をしておいた方がいいか それでも督促はしません

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は税理士開業後4年目に入っていますが、お客様から直接受ける以外の仕事、他の税理士先生からの依頼される仕事の […]

続きを読む
ごきげんに過ごす方法
不安定はよいことだ どう捉えるかは自分しだい

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 当事務所では相続税を専門としており、法人税、個人事業所得税の顧問先がありません。相続税ですので、定期継続の仕 […]

続きを読む
税理士独立開業
役に立てていることを実感できる 税理士独立開業

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は勤続32年で税務職員を辞めて、税理士を開業しました。開業して一番よかったなと思うことは、自分が頼りにされ […]

続きを読む
ブログ
質問を受けたら誠意をもって回答 それは自分のためになる

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 税理士開業から4年目に入っていますが、徐々に質問を受ける機会が増えてきました。できる限りていねいに回答するよ […]

続きを読む
ごきげんに過ごす方法
怒りの代償は大きすぎる 何があっても絶対に怒らない方がお得

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 先日の日本経済新聞の1面に「会議で激高、6秒待てず」と題した記事を読みました。怒りの代償の大きさにあらためて […]

続きを読む
飲まなくなったらどうなったか
上機嫌を保てるのもひとつの効能 ソバキュリの効果効能 

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 会話している相手の感情は、表情や雰囲気ですぐに分かります。私は連日飲んでいたお酒をやめてから2年が過ぎました […]

続きを読む
税理士独立開業
電話相談センター業務開始 税理士の税務支援事業

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 今年も確定申告のシーズンがやってきました。私は相続税理士ですので、個人事業の顧問先は≒零件ですからこの時期が […]

続きを読む