所長のブログ 岡田隆行税理士事務所

ありがとうございます。相続税に特化した税理士事務所

Home » 税理士独立開業 » 申告内容確認の仕事は面倒? 依頼された仕事を断るのは傲慢というもの

申告内容確認の仕事は面倒? 依頼された仕事を断るのは傲慢というもの

calendar

reload

申告内容確認の仕事は面倒? 依頼された仕事を断るのは傲慢というもの

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。

相続税の申告内容確認の仕事をたまに依頼されることがあります。

☞ 申告内容で差別化するのは難しい ではどうするか 相続税理士のジレンマ

☞ 相続税理士のジレンマ~こちらを立てれば、あちらが立たない相続税理士の苦悩~まとめ

feedback
PIXABAY

申告内容確認の仕事は面倒?

他の税理士先生から、相続の申告書を一応は作ったのだけれど、ちょっと自信がない部分があるので、確認してちょうだいと依頼される訳です。

相続財産が被相続人の居住用建物と現金預貯金だけであれば、相続税の税務ソフトを導入してさえいれば、簡単に申告書を作ることができます。

依頼する側からすると、相続税申告の経験はあまりないけれど、簡単な内容の申告書作成まで他の税理士に仕事を回すのはモッタイナイと考えるのはごく普通の考えです。だからちょっと難しい案件について、相続税専門に確認を依頼するのはまったく自然なながれです。

依頼を受ける側からすると、申告内容の確認だけではそんなに高額な報酬をいただく訳にはいきません。でも、手抜きをすることはできませんから、確認を終えた申告書は相応のレベルのものになっているハズです。(自分で作ったものとはもちろん違いますが)

申告内容の確認、もしくは内容が複雑な財産評価だけの依頼を受けることは、依頼側の先生に上手く利用さていると考える方もいるかも知れません。

以前お話しを聞いた資産税系統の税理士先生の言では、申告内容確認の仕事は、結局自分でも税務ソフトに入力することになり手間な上に実入りも少ないので、受けないようにしているとのことでした。

確かに申告内容の確認をすれば、当然のことながら一定の責任が伴うこととなります。まあ、申告書提出後に当局に指摘を受けるなどの問題が発生したとしても、余程のことでなければ、こちらが責められることはちょっと考えにくいですが、少なくとも「確認してもらったのに・・・」と非難を受けることになるでしょう。

快諾します

しかし、せっかくご指名で申告内容の確認依頼を受けているのに、むげにお断りするのも気が引けます。依頼をいただけるのは信頼の証ですから、感謝して快く引き受けます。

いちど依頼をお断りしてしまったら、次の依頼はないと考えたほうがいいと思います。相続税理士はひとりだけではありませんからね。

いただいた依頼を断らずに快く受けて、お互いの人間関係が続いていればそのうちにまたいいお話しが回ってくる。私はそう信じています。

大きな仕事を待ち望んで仕事を選んでいては、思ったものはなかなか回ってこないでしょう。仕事の大きい小さいはあまり関係がなくて、仕事が回っていれば何とかなるものではないでしょうか。

【きょうのラッキーさん】心理カウンセラーラッキー

言霊のパワー

楽しい、うれしい、美味しい、快適だ、心地いい、とよいことを感じたら「あえて」言葉にして言ってみること。すると脳は「いいことばかりが起こる、自分は幸せだ」と判断するからほんとに幸せになる。

【きょうの料理】

豚こま肉と玉ねぎのコチュジャン炒め。

butakomatama

PAGE TOP