どのバイクに乗ってもそんなに変わらない?GB350もいいなと思いつつ
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 この間までKawasakiのW800がいいなと思っていたのですが、(☞ バイクが3台あっても すべての欲望はま […]
バイクが3台あっても すべての欲望はマボロシだということ
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は現在250㏄と110㏄の2台のバイクを所有しています。どちらも買ってから3年になりますが、いずれも数千キロ […]
バイクも税理士も身軽なほうがいい~ケースを外したら軽快だった
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 バイク(スーパーカブC110)のアルミ製のケースを外して走行してみたら、びっくりするほど軽快でした! ☞ 旧ク […]
バイクはコンパクトなほうがいい?年齢による?~ホンダDax125を買わずに遊ぶ方法
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 (たぶん)買いはしないが、いいなあ、欲しいなあと思ったモノを買ったつもりになってみるお遊戯。☞ 「モノは買う前 […]
旧クロスカブが代車だったはなし~たまには違うバイクに乗ってみる
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 スーパーカブC110の定期点検があり、所要時間2時間とのことでしたので、代車をおねがいしました。代車は旧クロスカブでした。 現行車種とは異なる […]
サイドスタンドを強化する~スーパーカブ110
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 スーパーカブ(JA44)のノーマルのサイドスタンドは貧弱です。なんでこんなにと思うほど、頼りないサイズ。なので、スーパーカブ110のサイドスタ […]
絶対的な正解はない~ものの価値基準はひとそれぞれ
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 先日、私の車のトランクを見た方がおっしゃいました。 「ゴルフバッグが入らないじゃないか。」 バイクにくらべればとても広い 私は普段、近隣の移動 […]
モノは買う前に迷っている時が一番シアワセ~という性質を利用したお遊戯
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行です。 モノで得られる幸せはすぐにしぼんでしまいます。だったら、その直前までの感情をうまく利用して遊ぼうというお話です。モノとは自分の外側にあるすべて […]
こどもの国だけじゃない~プチツーリングさぬき空港公園
当ブログをご覧いただきありがとうございます。税理士の岡田隆行です。 行こうと思えばいつでも行けるところって、案外行きそびれたりしていませんか。当方から高松空港まではクルマ・バイクで20分くらいの距離です。ついつい行きそび […]
スーパーカブの寒さ対策~ハンドル周り
当ブログをご覧いただきありがとうございます。税理士の岡田隆行です。 ずいぶんと春めいてきましたね。そろそろ桜の開花の話題もちらほらされています。それでも、寒い日にはやはり寒いので、バイクの寒さ対策は欠かせません。 ☞ 真 […]