スイーツ作りに挑戦してみませんか
ごはんづくりからステップアップ 毎日、夕飯はつくっています。 ですが、これまではスイーツには手を出したことはありませんでした。 以前、イチゴジャムづくりの時の大量の砂糖を見たのがトラウマになっていたのだと思います。 趣味 […]
宅建士に挑戦してみました
先輩の税理士先生にすすめられて、宅地建物取引士試験に挑戦してみました。 お勉強開始 お世話になったのは、ファイナンシャルプランナーの時と同様にTAC出版の教科書と問題集。 イラストが多く、解説もわかりやすいし、”板書”が […]
来年は開催決定~第75回香川丸亀国際ハーフマラソン
今年はコロナ禍で開催中止となった丸亀国際ハーフマラソンですが、来年は開催されます。 10月12日から受付け開始しています! 受付が10月12日から始まっており、早速エントリーしました。 大会公式HP 大会規模を縮小しての […]
視力は自力で回復できる!~眼の老化は脳で止められた! 中川和弘著
視力には自信がありますか? 40歳代ぐらいから多くの人が老眼に悩まされているようです。 老眼は体力の衰えと同じ 私、当年53歳ですが、ありがたいことに現在のところ眼鏡、老眼鏡なしで過ごせています。 家族(妻、子二人)は近 […]
少しづつでいいから毎日続けること~いきなり大きなことはできません
何か目標はありますか?それに向かって日々何をしていますか? 一気にやろうとすると無理が生じる 何事も一気にはできませんよね。 継続は力なり、千里の道も一歩からと言いますよね。 たとえば、一気にお金持ちになりたいと思っても […]
たまには息抜きも必要~息抜きばかりではいけませんよね
あなたはいつも、どんな息抜きのしかたをしていますか? あなたには、何種類息抜きのしかたがありますか? 自由時間をどう使うか ひとり税理士は個人事業主ですので、お仕事をいつするかは自由です。反対に休日も自由に設定できます。 […]
原価がかからないのが素敵~税理士というお仕事
仕入れがない、原価がかからないお仕事は素敵だと思います。 原価なしだからお気楽 たとえば、飲食店だったら、お店を構えて、調理器具、食器、食材の仕入れに相当のお金をかけなくてはなりません。 そして、売り上げたらまた仕入れそ […]
地図を眺めるのが大好き~土地評価の仕事は天職
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 地図を眺めているとわくわくしてきませんか?私はワクワクがとまらなくなります。 地図を眺めるのが大好き 自分が […]
人を裁く心が自分自身を傷つけている~日々をお気楽に生きる方法
人様の行動を見て、「ああやればうまく行くのに。」とか「こうすればいいのに」とか思うことはありますか。 心が勝手に他人を裁いてしまう 自分ではそんなに意識していないのに、ついつい、無意識のうちにこんな風に思ってしまうことは […]
毎日晩御飯をつくるのは、嫁にこき使われているから~事実と意見は関係がない
事実=実際の出来事とそれを見た人、聞いた人がもつ感情=意見とは全く関連性がないというおはなしです。 ご飯を作らされていて、こき使われている? その昔、税務署時代の先輩に、私が家族のご飯を毎晩作っているというお話をしたとこ […]









