相続税理士のブログ 岡田隆行税理士事務所

相続税専門の岡田隆行税理士事務所

Home » 税理士独立開業 » 仕事で気をつけていること » リピーターのお客様に感謝

リピーターのお客様に感謝

calendar

reload

リピーターのお客様に感謝

おはようございます。税理士の岡田隆行です。

先輩税理士のご紹介で仕事をつづけていられています。
リピートして依頼をしていただけるのが、とてもありがたくうれしいです。

trees

リピートする理由

リピートしていただけるのは、前のお仕事を気に入っていただけたということです。
なにか気に入らないことがあれば、わたしに依頼してこなければいいだけですから。
ほかに適当な依頼先がなく、仕様がなしにわたしに依頼してくれているのかも知れませんが。

お仕事の依頼をしたい気持ち

つづけて依頼をしてくれているということは、依頼をしていくれている方が、依頼をしたいという気持ちになっているということです。見かたを変えれば、先方がわたしに依頼をしたい気持ちにさせることができたからとも言えます。

そういえば、何度かお仕事をいただいていた先輩税理士先生から、ある質問の電話を最後にもう半年も連絡がありません。そのある質問というのが、ちょっとイレギュラーなお話だったために、お答えがあいまいな感じに受け取られたからなのかもしれません。

理由がどうあれ、その時のわたしの対応をどう先方が受取るかは相手しだいですので、こちらにどうこうすることはできません。こちらの受答えがすべてだとういうことです。ですので、お客様に限らず、人と接するときにはできる限りていねいにするように心がけています。

相手に自己の重要感を持っていただく

デールカーネギーさんによれば、人間の欲しがるもののなかで、食欲や睡眠欲に並ぶほどのつよい欲求は「自己の重要感」だそうです。人は常にじぶんの重要感を得たいと思っています。小さいながらもじぶんの世界のなかでは、大事な存在だとまわりに認めてもらいたいと思っているというのです。

そして人類の発展も、この自己の重要感を満たしたいという欲求あればこそのものだといいます。ですから、他人(じぶん以外の人間、もちろん家族も)と接する時には、人間の行動はこの重要感を満足させることに基づいていることを常に念頭に置いておいたほうが、人間関係がスムーズにすすむということなのですね。

【きょうの料理】

豚たまたまです。豚こま肉と玉ねぎと卵の炒めものなので豚たまたまです。
卵は先に炒めて取り出しておきます。つぎに豚こま肉を炒めますが、最初にチューブニンニクを炒めておくと味がしまります。味付けは塩コショウ少々と、しょうゆだけです。

butatama

PAGE TOP