記憶力とよい感情~幸福度の高い人の癖とは
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 記憶力のよい人をうらやましいと思いますか。わたしはいままで、じぶんの記憶力がよいと思ったことはありません。 じぶんの記憶力 わたしは今年で54歳になります。最近は数字の入力の時 […]
言った言わないの議論は無駄~税理士独立開業
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 お仕事上の話で、お客様と言った言わないのちょっとしたトラブルがありました。 議論を避ける お客様は、あることをわたしが言ったとおっしゃいます。でも、わたしは言った記憶がありませ […]
じぶんは数字に弱い~という思い込み
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 旧知の方から事業所得の記帳のご相談を受けました。その方はこうおっしゃいます。「じぶんは帳面をつけるとかにはいちばん向いていない。」「むかしから数字が苦手なんです。」 数字に弱い […]
勇敢な小型犬はなぜ淘汰されなかったのか
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 ランニングをしていると、たまに勇敢な散歩犬に遭遇します。リードがなかったら飛びかかってくるのかというくらいの勢いの子もいます。 原付でもクルマでも なかには原付だろうと、クルマ […]
ハーフマラソンの効果効能
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 あなたは継続してなにか運動をしていますか。わたしはランニングをしています。 ランニングといっても ランニングといっても、毎年ハーフマラソンに1回参加するだけです。参加するのは、 […]
他人を非難しない~税理士独立開業
おはようございます。税理士の岡田隆行です。師走らしく、ずいぶん寒くなってきました。香川は温暖でたすかります。 他人を非難したり、けなしたり、陰で悪口を言ったりする効果効能とは何でしょうか? その人より優れていると認められ […]
かおりに鋭敏になると世界が広がる~ソバキュリ生活
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 ソバキュリ(飲まない生き方)生活1年を超えました。特に変化があったのは嗅覚です。 嗅覚が戻ってきた 毎晩、飲酒していた頃は、嗅覚がほとんど失われている、といってよいほどに、にお […]
現職では感じられなかった重要感が得られる~税理士独立開業
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 税務職員時代とたとえ同じレベルの仕事をしていても、税理士のほうが評価されその実感を得られます。 現職ではできてアタリマエ 税務職員現職の時には、同系統の職員がまわりにいて、同程 […]
悩みはただの思いこみ
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 いま悩んでいることは、必ず解消されますから悩む必要はありません。 外壁の塗り替えで悩んでいた わたしは一時、自宅の外壁の塗り替えをしなければならないことを悩んでいました。外壁の […]
落ち込みそうなときの対症療法(超簡単便利)
おはようございます。税理士の岡田隆行です。 人間は一度にひとつのことしか考えられないそうです。 ひとつのことしか考えられない 人間が一度にひとつのことしか考えられないのであれば、悲しいときは悲しいことだけ考えており、楽し […]