Home » 税理士独立開業 » 仕事で気をつけていること » 自分のことを話したい心理をかなえてあげることができれば

自分のことを話したい心理をかなえてあげることができれば

calendar

reload

自分のことを話したい心理をかなえてあげることができれば

相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 ☞ 仕事を依頼する

自分のことを喋っても仕方がない、人は他人のことにはあまり関心を持たない、ということをデールカーネギーの本から学んで以来、人とお会いするのが楽しみでなりません。

dog

人は他人に興味を持たない

先日、あることで親類の寄り合いがありましたが、ほとんど会話がありません。伯父さんと甥っ子の関係で、ほんとうに何十年ぶりに顔を会わせた人もいたようですが、儀礼どおりの挨拶だけであとは無言です。なぜ会話がないのか、相手に興味がないからです。

食事の席でも、お通夜ではないのにお通夜のような静けさのなかで時間がすぎて行きます。

試みに、私の隣に席を占めていた姻戚の方にその人の趣味について、話をこしらえて話しかけてみたところ、堰を切ったようにおはなしが始まりました。真っ暗闇のなか、電灯がパっとついたように、そのスイッチを押してしまったようです。他の方ともお話ししたいのに、なかなかその人のはなしが切れなくて困るくらいに趣味のはなしがつきません。

自分が知らないことを必ず知っている

他の方とおはなしする時間がなくなったのは残念でしたが、私が知らなかったことをその会話のなかで知ることができました。

人間はすべてを知っているような顔をして生きていますが、数少ない知っていることの範囲でかろうじて生きているだけで、ほとんど何も知りません。

☞ 世の中は知らないことだらけ

当たり前ですが、他人は自分とは別の人生を歩んでいて、生きている時間の分だけ自分とは別のことを何かしら学習して知っています。それを教えてもらうことを人とお話しする目的にするのもアリです。

【きょうの料理】

チョコバナナケーキです。板チョコ1枚、バナナ1本、きび砂糖大さじ1、薄力粉80g、ベーキングパウダー2g、バター15g、卵1個、ラム酒大さじ1、刻んだアーモンド適量、レーズンひと掴みをよく混ぜてパウンドケーキ型に入れて、180℃で30分ほど焼きます。焼いたあと、さわれる温度になったらキッチンペーパーで包んで、さらにラップでぴっちり巻いて、ひと晩寝かせます。しっとりとした食感が楽しめます。

chocolatecake

【相続税専門】岡田隆行税理士事務所 ℡087-816-8889

国税での32年間の資産税事務経験を活かして、相続税に関するサポートに尽力します。

事務所は高松市国分寺町、趣味は料理とバイクです。

仕事を依頼する

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

PAGE TOP