営業熱心になれていない 生来の性分なのかも 税理士独立開業
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatatakatax.com)です。 私は税理士開業後4年目になりますが、いままで熱心に営業活動をしたことがありません。 ☞ 選ばれる税理士の […]
言いませんしお尋ねもしません 仕事の紹介者について 税理士独立開業
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 誰から仕事の紹介を受けたかについて、自分からは口外しないことにしています。 ☞ 人とのつながりが仕事のつなが […]
人とあう予定はできるかぎり午後にいれること ひとり税理士の時間配分
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 人とあう約束はできるかぎり午後に入れるようにしています。 ☞ お客様の時間感覚で対応ができているか 税理士独 […]
届いた封書の封筒は即廃棄 将来のいらぬ手間を省くこと
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 先日税務相談のお客様とご面談する機会がありました。その際にお客様からご提示いただいた書類は全て封筒に入ったま […]
主張すべきことはきちんと主張 固定資産税額が下がりました
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 先日課税と現況がかけ離れているので、現地の確認をお願いした(☞ 主張すべきことはきちんと主張 土地の固定資産 […]
顧問先での勉強会の効果効能 人にものを伝える醍醐味なるもの
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 毎週顧問先の税理士事務所でミニ勉強会を開いています。開始から3ヶ月になりますが、だんだんと慣れきてこんな感じ […]
人前で喋るのに足りなかったものとは 人前で喋れるようになる
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 先月、不動産業者の方対象の税務研修会の講師を勤めました。☞ 不動産業者対象の講習会の講師を拝命 私は人前で […]
手をつけなければ進まない ひとり税理士の仕事の進め方
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 仕事が立て込んでくると、もちろん優先順位をつけてこなしていかなければなりませんが、ひとつの仕事を終えてからつ […]
声楽コンサートにおもうプロフェッショナルとアマチュアの相違とは
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 高松市国分寺ホールで開催された声楽コンサートを鑑賞してきました。高松市文化芸術活動助成事業だそうで入場無料で […]
数値化することの威力 相続税額のシミュレーション報告
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 先日、相続税対策業務依頼がありお客様に相続税額の試算をお示ししたところ、金額がはっきりして気持ちがすっきりし […]