専門外の仕事の依頼がきたら 相続税理士としての行動
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 このブログのタイトル通り、私は相続税を専門とする税理士です。相続税の他には贈与税、(土地建物の)分離課税の譲 […]
申告書の受付印押なつ廃止 電子申告できない場合にはどうするか
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 税務署では令和7年1月から申告書等の控えへの受付印押なつを廃止しています。紙申告に固執する納税者や税理士へ電 […]
資産家に生まれついてしあわせ? 遺産争いの勝利とは
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 争族案件に遭遇しました。遺産の取り分をめぐって争い家庭裁判所の調停でようやく決着をみましたが、相続税の申告期 […]
よく噛むということをあらためてみなおす 中村天風の人生哲学
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 中村天風の著書「怒らない恐れない悲しまない」(三笠書房刊)をオーディオブックのオーディブルで聴いています。い […]
支払いはマッハで済ませる 相手の気持ちになってみること
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 支払いはできるだけ早く済ませるように心がけています。相手の気持ちになってみれば、当然のことながら遅いより早い […]
こまめな記録の重要性 未来の自分時間の節約
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 今年も確定申告の季節がやってきました。私は相続税理士ですので、法人税、事業所得の顧客がありませんので決算の処 […]
どっちでもいいことで悩まない 確定申告電話相談センター
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 税理士会の税務支援の一環で、確定申告電話相談センターの相談員として従事しています。相談内容によりますが、どっ […]
書籍は読むものという先入観を捨てる オーディオブック
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 毎日夕食の調理時間はオーディオブック・オーディブルで本を聴いています。ながら聞きができるのでラクチンです。 […]
ほんとに欲しいのは仕事ではなく達成感 ホームページ作成
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 事務所のHP(ホームページ)の1日のPV数(ページビュー数)が最近では100PVを超える日が多くなってきまし […]
給食所で不平を言っても 丸亀ハーフマラソン
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 第77回香川丸亀国際ハーフマラソンに出場し無事に完走することができました。 ハーフマラソンのコースには給水所 […]