お仕事用のデバイス
外付けキーボードを買い替え 快適な入力

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 主にブログ執筆用のパソコン(Lenovo/YOGA6)のキーボードに不具合がでてきました。”o”と”9”のキ […]

続きを読む
日常のこと
ちょっと大きめの目標設定はしておくべき 

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 先日、とある先輩税理士から結構大きめの目標があると聞かされました。 私も何かそういった具体的な目標を持ってい […]

続きを読む
日常のこと
パワーポイントにまとめることは 自分の頭の中を整理すること

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 自分の中で整理できていないこと(人にきちんと説明しづらいこと)をパワーポイントで整理していると、アタマの中も […]

続きを読む
料理
料理は最高の趣味足りうる 

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 もういつから続けているのか忘れましたが、(飲まない)飲み会の日を除いて、毎日の夕食は私が作っています。 ☞  […]

続きを読む
ごきげんに過ごす方法
あいさつは大事 ほんのひとこと言うか言わないかで大差あり

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 あたりまえのことですが、思っていても何らかの行動を起こして、表現しなければ相手には伝わりません。 ☞ メール […]

続きを読む
健康がいちばん
睡眠時間の確保は最優先課題 人生を棒に振らないためにも

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 睡眠不足になると昼間の気力がガタッと落ちるのを実感します。 ☞ 睡眠時間を死守する 睡眠不足は人生の損失 私 […]

続きを読む
やってよかった!と思えたこと
吸い殻1本ひろえば5万円 ランニング途中のゲーム

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 毎朝のランニングの際に道端の落とし物を拾うのを習慣にしています。たばこの吸い殻なら1本5万円、拾えば入ってく […]

続きを読む
税理士独立開業
税務署やめてよかったこと 税務調査に行かなくていいこと

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は32年間の税務署勤務をへて2020年に税理士業を開業しました。税務署の仕事で嫌だったのは、税務調査です。 […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
続けていればだんだんわかってくるもの 税理士独立開業

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は4年前まで32年間税務職員として勤務していました。税務署に入ったばかりの頃に勤務先が同じだった方が税務署 […]

続きを読む
仕事で気をつけていること
1件1件が真剣勝負 単発仕事の相続税理士 税理士独立開業

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は法人や個人事業の顧問先を持たずに、相続税で食っている税理士です。依頼主は紹介を含めて元の職場の税務署の同 […]

続きを読む