仕事で気をつけていること
人生は非常事態ではない

おはようございます。税理士の岡田隆行です。きょうも元気に楽しくきょうを生きましょう。 先日、おくさんにごはんを食べおわるのがはやいのじゃないか、と指摘したところ、「つねに仕事に追われているような気がしている。」のだそうで […]

続きを読む
仕事で気をつけていること
できるしごとには限りがある~税理士独立開業

おはようございます。税理士の岡田隆行です。きょうも元気にたのしんでいきましょう! きょうのテーマは、「お仕事がたまってきたからと、あせっても何も変わらない」です。 いちどにふたつの仕事はできない 今のところ、ほんとうにあ […]

続きを読む
仕事で気をつけていること
つぎの仕事がこなかったら・・というお悩みへの対処法~税理士独立開業

おはようございます!税理士の岡田隆行です。だいぶ肌寒くなってきましたが、きょうも元気に生きましょう。 きょうのテーマは不安への対処法です。つぎのお仕事が来なかったらどうしようというお悩みにはどう対処すればよいのでしょうか […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
きょうの現地確認はなにに乗って?~税理士独立開業

相続税の財産評価において、土地の現地確認は欠かせません。インターネットで世界中の画像が閲覧できる時代ですが、やはりリアル・ライブにはかないませんね。さて、現地には何で赴きましょうか? 原付がいちばん きょうも東かがわ市ま […]

続きを読む
税理士独立開業
着地点は設定しておくべき~税理士独立開業

おはようございます。税理士の岡田隆行です。きょうも最高の体調で楽しんでいきましょう。 税務職員時代にお世話になった先輩税理士が高齢のため税理士業を廃業するつもりだとおききしました。わたしは税理士3年目のひよっこですが、あ […]

続きを読む
仕事で気をつけていること
予定はできるかぎり午後にいれる~税理士独立開業

午前中に外出の予定をいれてしまうと、それだけでけっこういちにち過ぎてしまう感じがします。 午前中は集中できる時間 たとえば朝の10時に予定をいれたとします。現地に行くまでかかる時間が30分だとしても、その前に身支度、書類 […]

続きを読む
ごきげんに過ごす方法
すべてはあたえられたものである

おはようございます。税理士の岡田隆行です。 最近はお買い物も便利になりましたよね。インターネットでちょこっとさがせば、たいていのものは家に居ながらにして手に入るようになりました。ほんとうに便利になったと考えると同時に、す […]

続きを読む
趣味のこと
イヌのようにまっすぐで ネコのようにしなやかでありたい~ねこといぬ/岩合光昭

動物写真家で有名な岩合光昭さんのギャラリートーク&サイン会に行ってきました。いまだ感染対策は欠かせませんが、こういったイベントが開催できるようになってきてほんとうによかったですよね~ ねこに対する愛が健康の秘訣? 岩合さ […]

続きを読む
仕事で気をつけていること
ネットからのお仕事の依頼がないことで凹む?~税理士独立開業

事務所のホームページを開設してからもう2年になりますが、ウェブサイトからのお仕事の依頼はありません。 先日、同業の高松市内の先輩税理士とおはなししたところ、今やっている仕事はネットからのものばかりだということでした。そう […]

続きを読む
仕事で気をつけていること
今日いちにちの区切りで生きる~道は開ける/デールカーネギー

ジョン・ホプキンズ医科大学の創立者であるサー・ウィリアムオスラーが座右の銘にしていたことばは、「今日いちにちの区切りで生きる。」だそうです。 ☛ 道は開ける/デールカーネギー 過去や未来のなかで生きていないか 頭のなかの […]

続きを読む