相続税理士のブログ 岡田隆行税理士事務所

相続税専門の岡田隆行税理士事務所

Home » 税理士独立開業 » ネット営業のリターンは?~税理士独立開業

ネット営業のリターンは?~税理士独立開業

calendar

reload

ネット営業のリターンは?~税理士独立開業

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行です。

去年(2022年)の7月1日から毎日ブログを書きはじめてから、もう10ヶ月目になります。
事務所のHPとの二本立てで運営しておりますが、現在のところネット経由のお仕事はご相談2件のみです。

☞ ネットからの依頼がなくて凹む?~税理士独立開業

office

日課になってしまっている

personal computer

このブログは連日寝る前の1時間前後で書いています。もう、書くことが日課になってしまっており、まったく苦にはなりません。そういえば、何を書こうかと悩むこともなくなってきました。

しかし、このブログも事務所のHPも本来の目的は、税理士のお仕事の営業活動です。一般的な営業活動として、そうですね金融機関を回るとか、異業種交流会に出席するとかそういうことはまったくやっていません。元来の性格であまり外に向いてどんどんというタイプじゃないのです。(これも思い込みかも知れませんが・・)

ネットだけでは完全に赤字

主目的の営業成績から見るとさっぱりです。完全に赤字決算です。投下した労力に見合うだけのリターンが得られていません。収入がネットの分だけでは、とても食べていけていません。前の職場のつながりのお陰で、どうにか生活が成り立っています。ご依頼をいただく諸先輩の方々には、本当にありがたいことだと感謝しております。

考えようによっては、こうして先輩方からお仕事をいただいているからこそ、ネット営業に本気になれていないということは否めません。

それでも、食べていけているからもうネット営業はしなくてもいいとは思っていません。もっとネット営業のことを学習して、事務所のHPをブラッシュアップしていかなければなりません。

もっと工夫を

それこそ、きょう事務所のHPの統計情報を眺めていて気がついたのですが、事務所のHPの投稿ページ「相続税相談室」の特定の記事だけ閲覧して、メインページの方は見ずに退出している訪問者の方が多いのです。

よく読まれている記事があるのですが、その記事を見てみると、投稿記事に「業務内容」であったり「当事務所で対応可能なこと」、「お問い合わせ」の導入リンクが設置出来ていないのですよね。これでは、何かについて知りたい人がせっかくHPを閲覧して、たとえ私に何か依頼する気になったとしても、気軽にお問合せはしてもらえません。

カフェだと思って入ってみたものの、メニューも何も置いていなければ何が作れるのかも分からないのでは、お客様は困ってしまいますよね。

とにかくちょっと過剰かなと思うくらいに、導入のリンクを貼っておかないとなかなかお問い合わせはしてもらえないと、先輩税理士のブログを読んだことがあります。

お仕事があることに甘んじて、ネット営業をやめてしまうようなことはせずに、お勉強して続けていきます。「継続は力なり」ってよく言いますよね。これは使い古されたただの言葉なのでしょうか?それこそ日本人なら誰でも知っている、生まれてから今まで耳にタコができるほど聞いてきたありふれている言葉だと思います。この言葉、誰でも知っているということはそれはつまり、この言葉が本当のことで、だからこそ語り継がれてきているという証明でもあります。

この歴史が証明している「ほんとうのこと」を実感してみたいので、このブログも事務所のHPも続けていきます。

【きょうの料理】

あんことチョコのケーキです。卵は2個使っています。以前は卵黄と卵白に分けてメレンゲにしてというケーキを頻繁に作っていたのですが、そんなにふわふわにしなくても結構いけます。材料全部まぜまぜで、型に入れて焼くだけでも充分美味しいものができます。何でもそうですけど、やり方がひとつしかないと思い込まずに柔軟に考えればいいのですよね。

cake

PAGE TOP