相続税理士のブログ 岡田隆行税理士事務所

相続税専門の岡田隆行税理士事務所

Home » 税理士独立開業 » 税金の負担をするのは必然 社会の参加費用

税金の負担をするのは必然 社会の参加費用

calendar

reload

税金の負担をするのは必然 社会の参加費用

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。

職業柄、直接間接を問わず日々いろいろと税務相談に応じています。たまにですが、税金を一切払いたくないがどうすればよいかという相談があったりします。

☞ 譲渡の相談がちらほら 確定申告のシーズンの予感

☞ 確定申告期が繁忙期でないのは税理士らしくない? 忙しいのが税理士なのか

☞ 人を雇う必要があることを実感する 事業所得税の確定申告

kokuzei

相応の負担は必然

言わずもがなですが、税金は社会を支えるための原資となるものです。

きちんとした社会が存在して、インフラが整備されていればこそ、まっとうな経済・事業活動が行えて、その循環の中で収益を得ることができているのです。

これが紛争が絶えないような社会情勢だったらどうでしょうか。仕事で移動しようにも道路が貧弱だったり、寸断されていたり、破壊されていたりしたらどうでしょう。

インターネットも途切れがちで、しかも停電が頻発していたりしたらどうでしょう。

スーパーに行っても棚の商品が欠品だらけだったらどうでしょう。

郵便も宅配便も届くか届かないか分からなかったらどうでしょう。

怪我をしたり、病気になった時に病院へ行ってもしょっちゅう閉まっていたり、薬がなかたりしたらどうでしょう。

まともに事業活動なんてできないですよね

ありがたみの欠如

そういった不便を感じることがなく、それらが供給されていることがあたりまえになってしまっており、ありがたみを感じにくくなっていることもひとつの原因だとは思います。

当然のことながら、そういった社会整備にはお金がかかりますからある程度の税負担は必然なのです。

種々の税制に賛否はあるとは思いますが、税負担を一切しないというのは社会整備費用のタダ乗り(フリーライダー)ということになってしまいます。

大勢の人の税負担結果として整備されたものを、タダで使っているということになってしまいます。

もちろん、税制のなかで可能な限りの節税策を講じることは当然のことですが、行き過ぎた節税は戒めるべきです。

さいごまでご覧いただきありがとうございました。

【きょうのラッキーさん】心理カウンセラーラッキー

生まれ変わりを信じる?

自分の前世(過去生)の記憶を持っている人が稀にいます。それはオカルトでもなんでもなくて、どこからどうつついても、その人間しか知りえない事実を知っていることから生まれ変わりは実際にあるというのが真実のようです。

過去生の記憶がない人も、記憶がないだけで何度も生まれ変わっている。輪廻転生の考え方です。

そのことを信じるか信じないかは人それぞれの自由です。でも、生まれ変わりはあると信じたほうが、幸せに日々を過ごせます。

それは、自分が死んだらすべてはなくなってしまうという虚無感から解放されるからです。今よりもっともっと大所高所から物事を俯瞰することができるようになります。大きく考えることができるようになります。他人に対する見栄とか去勢とかどうでもよくなります。

そんな感覚を持つことができて、大らかに生きられるのです。そのカギが生まれ変わりがあると信じるかどうかただそれだけのことです。お金も時間もかかりません。

どうせなら信じたほうがオ・ト・クではありませんかね。

【きょうの料理】

さつま芋と蓮根、豚こま肉のあんかけ。

butakomanikusatuma

【相続税専門】岡田隆行税理士事務所 ℡087-816-8889

国税での32年間の資産税事務経験を活かして、相続税に関するサポートに尽力します。

事務所は高松市国分寺町、趣味は料理とバイクです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
PAGE TOP