所長のブログ 岡田隆行税理士事務所

ありがとうございます。相続税に特化した税理士事務所

Home » やってよかった!と思えたこと » ブログ » 毎日ブログを書きはじめて7ヶ月になるが、続けることに意味はあるのか

毎日ブログを書きはじめて7ヶ月になるが、続けることに意味はあるのか

calendar

reload

毎日ブログを書きはじめて7ヶ月になるが、続けることに意味はあるのか

おはようございます。税理士の岡田隆行です。

今日で毎日ブログ更新開始から7ヶ月満了です。

personal computer

☞ 続けていると楽になってくる~ブログ、料理、ランニング

3台目のLenovoが来てから楽に

3台めのLenovoを導入する前は、オフィスの1号機と2号機で書いていました。夕刻までしかオフィスにはいませんから、必然的に昼間に書かなくてはなりません。その結果、お仕事が立て込んだ時にはちょっと大変な思いをしていました。

☞ 三台目もLenovoにした理由

寝る前の1時間前後で書く

3代目が導入されてからは夕食後、就寝までの間に書いています。理想としては、23時には床につきたいのですが、書けないと23時半とか24時前になってしまいます。スラスラ書ける日もあれば、なかなかテーマすら出てこないこともあります。それでもだんだんと、1時間前後で書きあげることができるようになってきました。

何かに興味を持つ訓練のために書く

毎日ブログを書くことを習慣にしていると聞くと、なんだかノルマ的な印象を受けるでしょうか。気が重い日々を過ごさなければならない、というイメージを持たれるかも知れませんが、そんなことはありません。

起きている間中、常にブログネタのことを考えるようになって分かったことがあります。

それは、ネタ探しは自分の身のまわりの事象・出来事・出会う人に興味を持つことだということです。人に興味を持つということは、その人をよく観察するということです。観察しているとその人の感情の動きがなんとなく分かるようになってきたような気がします。

常にネタ探しのアンテナが立っている状態ですので、「これはどういう意味だろう。」とか「この言葉はよく聞くけど、ほんとうの意味は知らないな。」などと、自分の中に引っかかったことを放置せずに、調べるという行動に駆り立ててくれます。

毎日ブログ執筆のきっかけは、税理士のお仕事の営業が目的です。このブログがお仕事に繋がったらいいなと思って始めたことでした。しかし今の考えとしては、たとえ、お仕事にならなかったとしても、ブログを書き続けることのメリットはたくさんあることが分かりましたので、これからも続けていきます。

【きょうの料理】

塩豚大根の味噌煮です。塩豚は豚肩ロース肉の塊をフォークでぷすぷす刺して筋切りをし、塩をしてキッチンペーパーでくるんで、ポリ袋に密閉して冷凍しておいたものです。解凍は朝冷蔵庫へ移しておけば、夕食の調理の時にはいい感じになっています。豚さんをそぎ切りにして、フライパンで軽く火を通して取り出しておきます。白みそと砂糖を、お酒と水で溶いたものをフライパンで軽く煮詰めて、レンチン大根を加えてさっとからめて、豚さんを戻してさらにからめればできあがり。お皿に盛ってレンチンブロッコリーをあしらいます。メインが豚さんと大根で白っぽいので、ブロッコリーの緑が入ると映えますね。

siobuta

PAGE TOP