お仕事用のデバイス
相続税額のシミュレーションは表計算ソフトで 頭の体操

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 相続税額を試算(シミュレーション)するための税務ソフトは導入せずに、表計算ソフトで作成しています。税理士開業 […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
一番の仕事道具は早め早めに買替え パソコンは税理士の右腕

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は税理士業を開業してから3年半になります。仕事用のパソコンは2台使っており、1号機は税務ソフト用として、2 […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
オフィスチェア・テーブル考察 机・椅子への投資価値をよく考える 

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 オフィスの椅子はどのようなものをお使いでしょうか?私は近所のホームセンターで買った数千円のものを20年来使い続 […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
案件を快適に、効率的にこなしてゆくためには~処理中の資料の管理

当ブログをご覧いただきありがとうございます。税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 お仕事の案件ごとの管理はどのようにされていますか。完全ペーパーレス派ですか、紙派ですか。私は未だペーパーレスに踏み切れて […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
高級腕時計バブルなるもの

ブログをご覧いただきありがとうございます。税理士の岡田隆行です。 高級腕時計バブルなるものがあるそうです。腕時計が投機の対象となって、人気のある絶版の機種はとんでもない高値がついているとか。 こっちは置時計のお話です ☞ […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
FAXじゃないとダメ?団塊の世代への忖度?DXはどこ吹く風なのか

おはようございます。税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 FAX使っていますか?私はほとんど使っていません。土地評価にあたり、市役所へ照会事項(農業振興地域内の農用地区域内か否か)があり、市役所HPに出 […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
ボールマウスに変換

おはようございます。税理士の岡田隆行です。 マウスはどんなのをお使いでしょうか。マウス本体を動かさなくていいというトラックボールマウスなるものを買ってみました。とても快適です。 ブルートゥースとワイヤレスでPC3台を切り […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
本棚に収納したらスッキリ~メンタルにも影響

おはようございます。税理士の岡田隆行です。 モノタロウから2×4材が届きましたので、本棚作製に着手しました。 ☞ 本棚を追加しなければなりません カンタンに出来るはずが・・ 本棚の構造はカンタンです。4本の2×4材を床と […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
本棚が足りないのでまた作ります~オフィスの状態はメンタルにも影響する

おはようございます。税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 少しでも役立ちそうな書籍があれば、迷わず買うという方針にしています。 ☞ 欲しい本があったら迷わず買う その方針の結果として当然ながら、本がどん […]

続きを読む
お仕事用のデバイス
きょうの現地確認はなにに乗って?~税理士独立開業

相続税の財産評価において、土地の現地確認は欠かせません。インターネットで世界中の画像が閲覧できる時代ですが、やはりリアル・ライブにはかないませんね。さて、現地には何で赴きましょうか? 原付がいちばん きょうも東かがわ市ま […]

続きを読む