Table of Contents
きのうお客さまから相続税の申告書の書面添付に関して、直接感謝をいただきました。
税務職のままでは、絶対に味わうことができない感情がえられました。

どうすればよろこんでいただけるか考える
自分がいましている仕事のなかで、
どうすればお客様によろこんでいただけるか、
それだけ考えて日々行動していれば、
なんとかなるものだなあと、
最近は思えるようになりました。
お金を目標にすると苦しくなる
逆にお金を目指すととたんに感情がおもたくなってきます。
現職時代の収入と同等でなければ、辞めた意味がない等々。
なぜ気持ちが重たくなるのかそれは、
単なる数字の比較になってしまうからだと思います。
現実に、昨年の収入は現役時代の半額くらいでした。
それで生活が苦しかったのかというと、
まったくそんなことはなくて、
気ままに自由な時間を過ごせています。
得たいのは感情
今井孝先生のセミナーで学んだことなのですが、
ひとが本当に得たいのはお金じゃなくて、
お金で買えるモノでもなくて、
そのモノから得られる感情なんだということ。
感情が目的なのだから、得たい感情がなにか分かれば
それが得られるような行動をとればいいということになります。
いまの私がとるべきその行動とは
お客様にどうよろこんでいただけるか考えること
なのだと思います。
【きょうのスイーツ】
粒あんとチョコレートのおだんご、ココアパウダーコーティング
何なのだか分かりませんねえ。
ビジュアルをもっと研究しなければ・・・
