相続税理士のブログ 岡田隆行税理士事務所

相続税専門の岡田隆行税理士事務所

Home » 日常のこと » ごきげんに過ごす方法 » 恵まれていることをかぞえてみる 五戒を口にしないこと

恵まれていることをかぞえてみる 五戒を口にしないこと

calendar

reload

恵まれていることをかぞえてみる 五戒を口にしないこと

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。

ふだん意識していないと、ついつい口をついて不平不満がでてしまうものです。

☞ 不平、不満、足りないことばかりに注力していないか

☞ もう1月が過ぎ去ろうとしている 生きてるだけで丸もうけと考えられているか

moss-3871727

文句ばかり

暑い、寒い、風が強い、雨降りだ、花粉だ、疲れた、肩が痛い、老眼だ、太った・・・などなど文句にはきりがありません。

こないだ読んだ小説に、地球の環境って奇跡としか言いようのないことの組み合わせの結果として、こんなに多様な生きものが繁栄できているということが書かれていました。

地球と太陽との絶妙な離れ具合が奇跡的にちょうどいい。ちょっとでも近いと暑過ぎて、遠いと寒すぎる。

絶妙な地球の自転時間が奇跡的にちょうどいい。遅すぎると暑過ぎのところと寒すぎのところができてしまう。

温度が適当だから水が水として存在できている。水があるから生命は誕生してここまで進化することができているのです。とても恵まれています。

そんな地球のなかでも、赤道付近では暑すぎ、南北の極点に近いと寒すぎる場所もありますが、私たちがたまたま生まれついた日本は温暖な気候に恵まれています。とても恵まれています。

そういったとても恵まれていることに、ふだんの生活のなかで慣れすぎてしまっていて、あらためて思い起こすことがありません。

極度に恵まれた環境に慣れると、それが標準になってしまいちょっとでも不快なことがあると、すぐに不平不満が口をついて出てきてしまうのです。

五戒を口にしないこと

不思議研究家の小林正観さんの本には「五戒を口にしないこと」という話がよくでてきます。

五戒とは「不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句」のことです。

五戒を口にせず、恵まれていること、感謝できることを意識して探してみると、文句なんて言うどころではなく、自分はほんとに恵まれているなと思えてきているところです。

【きょうのお仕事】

相続税の申告書の提出間近になって、追加の財産があったことが判明したのですが、資料が手に入りなんとか間に合いそうです。

【きょうの料理】

豚ロース薄切り肉とスナップえんどうの蒸したもの。

sunappumusitan

【相続税専門】岡田隆行税理士事務所 ℡087-816-8889

国税での32年間の資産税事務経験を活かして、相続税に関するサポートに尽力します。

事務所は高松市国分寺町、趣味は料理とバイクです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
PAGE TOP