精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方 ~ 樺沢紫苑
札幌生まれの精神科医の先生が書かれた思考法の啓発本です。要点は太字、マーカーで示されていて、とても読みやすく、なるほどが非常に多い本でした。 アウトプットの重要性 アウトプットしないと、情報が消えてしまう 筆者の樺沢先生 […]
フォアフットランでマラソンに出場する~ワラーチの効能
足の土踏まずから先だけで走る走法のことなのですが、ごぞんじでしたか?フォアフットラン、またはベアフットランともいうようです。 ワラーチでハーフマラソン 以前、友人に「ワラーチ」というサンダルのようなものの作製ワークショッ […]
10年後のクルマはどうなっているか
最近のクルマは電子化、自動化がどんどん進んでいっていますね。 ものすごく快適 最近のクルマは本当に快適に作られていますね。ハイブリッドカー、EVカーになるとほとんど家電製品です。 パワステ、パワーウィンドウ、集中ドアロッ […]
二度と封筒に入れない ~ 税理士独立開業
封筒に出し入れする手間・ロスをなくしませんか。 ずいぶんデジタル化が進行して、電気水道などの通知などはEメールで届いたりするようになり、郵便で届く通知書関係は減ってきているとは思います。しかしまだまだ郵便による通知が多く […]
飲まない飲み会も楽しい~ソバキュリアンの楽しみ方
飲まない飲み会も楽しいものです。 食事を楽しむ シラフでいると、食事をゆっくりと楽しむことができます。 味とあじわい、食感、かおり、喉ごしすべてをきちんと味わえることはとても幸せなことだと思います。 特にコース料理の時に […]
やってみようかなと思うことはやってしまいましょう~
ずっとやてみようかな、と思っていることってありませんか。 やりたいことはやってみる ずっとどうしよかなと思ってはいたのですが、バイクのマフラーを交換してみました。なお、政府公認のマフラーで、公道で使用が認められている商品 […]
筋トレは最高のソリューションでした~立ち居振る舞いが楽に
トレーニングルームに通い始めてからひと月が過ぎて、ずいぶんと身体が楽になってきました。 すべては筋肉によりけり 身体を動かしているのはすべて筋肉です。筋肉なしには身動きが取れません。筋肉なしには何も始まらないということで […]
税理士独立開業~自己都合で自由の身になる
3月に確定申告がある関係で、国税局・税務署の人事異動月は7月です。 来月の定期異動に合わせ、職員時代の同期生が独立開業のため自由の身になるという朗報がありました。 50代前半がお年頃 お話しを聞いたところ前々から、65歳 […]
筋トレ本を読んでみました ~ 筋トレは最高のソリューションである
今までずっと、トレーニングジムに行くくらいなら、家でダンベル持ち上げていたほうがいいという考えでした。 わざわざ通うのは時間がもったいない、自宅でやったらいいじゃないかと思っていました。 たいへんな間違いでした。 筋トレ […]