「積読」習慣をやめるには?積まないことを習慣にする
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は税理士開業後は書籍への投資は惜しまずにしています。1冊数千円したとしても、投資効果を考えれば安いものだと […]
幸せは受けとめ方しだい 同じ状況でも幸不幸に分かれる不思議
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 税理士業をしていてお客様と接していると、100人が100人とも「これが幸せだ」と指差して言えることはないとい […]
ネガティブ情報を排除する 情報も食べ物と同じ
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 先日からオーディオブックオーディブルで聴いて、リアル書籍も購入して読んでいる「福利効果の生活習慣」(ダレンハ […]
人それぞれに悩みあり 放っておくと悩んでしまうもの
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 仕事でいろいろなお客様と接しますが、みなさん何かしら悩みをお持ちです。放っておくと悩んでししまうのは人間の本 […]
習慣の持つパワー 良くも悪くも
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 オーディオブックオーディブルで聞いてみて、ためになったのでリアル紙の本を求めました。「複利効果の生活習慣」( […]
気持ちまで老け込まないように 諦め言葉は使わない
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 先日撮影した事業承継サポート国税OBチームのチラシのゲラ刷りが送られてきました。自分の写真を見て最初に感じた […]
フレーバードティーが楽しい 香りと味のギャップを楽しむ
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 香りつきのお茶が楽しいです。香りはフルーツで飲むと緑茶という意外性、香りと味を口にする度に楽しめるのです。 […]
自分も好きに生きたいから人様には干渉しない ゲシュタルトの祈り
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 「もっと楽しく、もっと幸せな、素晴らしい毎日を」がキャッチフレーズのラッキーさん(心理カウンセラーラッキー) […]
今更やってももう遅い、という思い込みを外す
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 お客様との雑談するなかで「今、株価が上がってしまって、もう今からやってもダメでしょ。」というお話しがあり、も […]
知らぬ間に契約しているかも知れませんよAmazonMusicUnlimited
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は月末にその月の事業経費を取りまとめて記帳するようにしています。3月分のAmazonの注文履歴をチェックし […]








