相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 ☞ 仕事を依頼する
他の税理士事務所から土地評価の依頼がありました。
被相続人が農地を転用して雑種地となっている土地があり、その土地の評価方法に確信が持てないからとのことです。
そういった判断のむつかしい土地こそ、相続税理士の腕の見せどころです。
土地の評価は相続税理士の真骨頂なので、仕事の依頼をいただけるのは非常にありがたいことです。
ただ、相続税申告の大トロたる土地評価の報酬を、いくらで請け負うかにはちょっとしたジレンマがあります。
それは、いちばん美味しいところだけ安売りしてしまっていいのかというジレンマです。
とはいえ先方の気持ちのことを考えると、過剰な請求をするわけにもいかず、なやみどころなのです。
税理士業を開業してから5年目ですが、いまだにそういった報酬で迷いがあります。
どこかで割りきらないと、キリがないとは思っているのですが。なんとも。
どうしたら土地評価の仕事の価値を、もっと感じてもらえるか。
そのことをいかにうまく相手に伝えるかを考えなければ。
先方の不安を可視化できればいいのですがね。
