相続税理士のブログ 岡田隆行税理士事務所

相続税専門の岡田隆行税理士事務所

Home » 日常のこと » ごきげんに過ごす方法 » あえてよいことを思い浮かべる 幸福になる方法

あえてよいことを思い浮かべる 幸福になる方法

calendar

reload

あえてよいことを思い浮かべる 幸福になる方法

当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。

オーディオブック・オーディブルでTESTOSTERONE著「幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50」(ユーキャン学び出版刊)を聴いています。

☞ 筋トレ本を読んでみました ~ 筋トレは最高のソリューションである

dennsen

幸福になる方法

以前受けた自己啓発のセミナーで人間の「感情は技だ」ということを聞きました。

人は生まれ持った自己防衛反応から自然の状態、つまり素の状態でいると、脳は勝手にネガティブなことを想起してしまいます。

過去に起こったことの後悔、将来に対する不安が勝手に頭に浮かんでは消え、浮かんでは消えするのです。

過去の事柄について後悔するのは、過去に身の危険を感じたことについて強く記憶しておいて、将来の危機にそなえるため。将来の不安は起こる可能性のあることに対して身の危険にそなえるため。

いずれも自分の危険から身を守り、生命そして遺伝子を生きながらえさせるための自然な感情なのですね。

ですので、感情の沸き起こるまま放置しておくと、あとからあとからネガティブ感情が湧いてきてよくない感情でいる時間が長くなってしまいます。

そこであえて、意図的によいこと、うれしくてついニヤついてしまうようなことを思い浮かべてやればいいということになります。

それが感情は技だということの意味です。

この幸福の達人にも同様のことが書かれています。他にもきちんとエビデンスとなる研究を示しつつ幸福になる技術について説かれています。

聴いていると、エビデンスの研究(論文)の読み上げがくどく感じてしまいますが・・

分りやすいということ

TESTOSTERONEの著書はとにかくわかりやすいのがいいです。

フォロワーが大勢いる理由がよく分かります。

分かりやすいことはとても大事なことだと思うのです。

何かについて他人に伝えるのに、たとえそれがほんとに正しいことだったとしても、分かりにくいと途中で読んだり聴いたりするが嫌になってしまいます。

そこで読んだり聴いたりをやめてしまったら、まったく何も伝わらずそのままになってしまいます。その場合伝わったことはゼロです。

それならば、伝えたいことの10あるうちのたとえ1だけでもいいので、分かりやすく伝えた方が1は確実に伝わります。

本を1冊通しで読んでも何日かすれば、その内容はほとんど忘れてしまいます。

特に強烈な印象が残らなければ、心に残ってあとあとまでも思い起こせるようにはなりません。

それならば、ほんの少しだけでも分かりやすく伝えた方がいいということになります。

【きょうのお仕事】

土地の権利関係がはっきりせず、もやもや悩んでいたのですが、登記情報をよく見ていたらその雲が晴れました。資料はよくよく確認すること。だいたいはそこに書いてあるものです。

【きょうの料理】

豚バラ肉と高菜の炒め合わせ。

takanatobutabara

【相続税専門】岡田隆行税理士事務所 ℡087-816-8889

国税での32年間の資産税事務経験を活かして、相続税に関するサポートに尽力します。

事務所は高松市国分寺町、趣味は料理とバイクです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
PAGE TOP