所長のブログ 岡田隆行税理士事務所

ありがとうございます。相続税に特化した税理士事務所

Home » 税理士独立開業 » お仕事用のデバイス » お預りした書類の入れ物

お預りした書類の入れ物

calendar

reload

お預りした書類の入れ物

相続税のお仕事は基本的に単発のお仕事のことがおおく、資料も紙ベースでお預かりすることがおおいです。
お預りする大切な資料の入れ物についてのお話です。

luggage

ほとんどの資料はA4だから

お預りする資料の大半はA4サイズです。
戸籍謄本、印鑑証明書、金融機関の残高証明書、取引履歴、生命保険の明細書、各種通知書などでしょうか。なかにはハガキでの生命保険金の支払い通知などもありますね。

ですので、最初の頃はA4サイズのマチなしのジッパーつきビニールケースを用意していました。(下の写真中央)
しかしこれではちょっと資料がかさばると入りません。複数のケースに入れると紛失や、別の書類への混入の恐れがありますので、できるだけひとまとめにしておきたいのです。

A4マチつきのちょっと固いケース

そこで、厚さ3センチくらいまでならいけそうなマチつきのちょっと固めのA4サイズのケースにしてみました。(写真左側)

だかしかし、A4でもフラットファイルとなると微妙に、ほんの1センチ程度なのですが、角の部分がじゃまで入りきらないことが判明。

それにこの”ちょっと固い”ケースってケース自体がかさ張るのですよね。たたむことができないのです。


case

やわらかB4のマチなしがマスト

そこで、写真右側のB4マチなしのソフトケースを今は使っています。
このサイズなら、10センチ厚さのバインダークラスでも余裕です。
しかもこのケース、2辺がジッパーになっていますので出し入れもしやすいです。
また、中身が空のときはたたんでB5サイズになるという利点もあります。

どれもダイソーか、セリアで調達したものです。
最近は@百均のお店もアイテム数がおおくて重宝しますね。


【きょうの料理】

合い挽き肉のオーブン焼きハンバーグ風です。
1 合い挽き肉とみじん切り玉ねぎ、ピーラーにかけたにんじん、こしょう、塩、をボウルに入れ、大きめのスプーンでよく混ぜて耐熱容器に広げます。真ん中を凹ませて、軽くラップをして600ワットでレンチン5分ほどかけます。
2 1に味噌、みりん、砂糖を混ぜ合わせたものを塗り、その上にかぼちゃとなすのダイスカットをレンチンしたものを広げて、ピザ用チーズをふって180℃のオーブンで10分焼けばできあがり。

Hamburg steak

これなら、調理はカンタンでオーブンレンジで完結するうえに、フライパンなどの洗い物も少なく手も汚れません。
見た目にはなんだこれ?ですが味は完全にハンバーグです。ぜひ、いちどお試しください。

PAGE TOP